「かっけ」八戸市周辺に住む青森県民は「かっけ」が大好き!?ペラペラ食材 秘密のケンミンショー

クチコミ・レビュー
青森県

2013/01/24 秘密のケンミンショー
八戸市周辺に住む青森県民は「かっけ」が大好き!?で紹介されたのは「かっけ」

 

かっけとは、小麦粉でつくられたペラペラの食材で、ツルッとした食感で歯ごたえもアリ!
うどんっぽいし、ワンタンでもないく、
ツルツルっ、もちもちの新食感だとスタジオも絶賛でした。

青森県民は、味噌、みりん、さとう、にんにくを混ぜた「にんにく味噌」でいただいていました。

また、地元の居酒屋かぁちゃんでは、ネギ味噌でたべていました。

 

 

レシピとしては、鍋に湯と大根・白菜・人参などを入れ、
かっけも入れて、3分ほどで浮き上がったら出来上がり!!
にんにく味噌や、ネギ味噌をたっぷりつけて食します。
ちょうどパスタのアルデンテの食感になるのが3分だそうです。

他に、素揚げにしてポテトチップスならず「かっけチップス」や、
中に、ひき肉味噌を包んで揚げたおつまみ風などが人気!!

江戸時代に、稲作がうまくいかない環境で、
そば・小麦などの粉食(ふんしょく)文化が発展し、
うどんを作った切れ端を利用して生まれたのが「かっけ」だそうです。

かっけを食べるときは、先祖の風習を大事に、質素な食卓にするのが習わし。

かっけというネーミングは、南部の方言 かぁけ
かぁ=「さぁ、ほら」の意味
け =「食え」   の意味

だそうです。方言っておもしろいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました