ためしてガッテン 満足ハッピー減塩レシピ!新減塩法とラベリング効果!

塩と醤油クチコミ・レビュー

7/29(水)NHKためしてガッテンで、高血圧を撃退!塩を減らさないハッピー減塩法が紹介されました。
塩と醤油

暑い夏。塩分やミネラルを積極的に摂りましょう!と、いろいろなところで耳にしますが、高血圧の人にとっては、どう減塩すればいいのか悩みの種ですよね。
今回のためしてガッテンでは、最新医療の現場で行われている「塩を減らさない」減塩法を伝授!
その秘密は・・・『メリハリ作戦』にありました!

新減塩法!『塩分メリハリ作戦』

減塩というと、味が薄い、美味しくない。。とか、続かないというイメージがありますよね。
それを覆す新減塩法「塩分メリハリ作戦」は!

  • 好みのおかず一品(主菜)だけの塩分は減らさない
    代わりに、ほかのおかず(副菜)の塩分を抑える!

これだけでナゼ減塩できるのか?
味覚というのは舌を通じて脳の中の味覚野というところでで感じているのですが、その味覚野をがっかりさせないというのがポイントのようです。全てのおかずを減塩(薄味)にすると、脳が「おいしくないなぁ」とかんじてしまい、これが挫折の大きな原因になるというのです。

でも、好きなおかずが今まで通りの塩分だと、味覚野が「おいしいな!」と満足することで、他のおかずが減塩になっていても、さほど満足感が損なわれることがないそうです。

減塩に向いている調理法!向いていない調理法

なんでもかんでも減塩できるというものでもなさそうです。より満足感を得るためには、減塩の向き不向きを見極めることが調理のポイントになります。

減塩に向いている調理法とは?

ズバリ!「水分をあまり使わない調理法」です。
「焼き物」「揚げ物」「酢の物」「炒めもの」「和え物」
理由としては、食材に含まれる、うま味成分を多く残すことができるので、塩分が少なくても満足度UP!

減塩に向いていない調理法とは?

「水分を多く使う調理法」です。
「煮物」「汁物」「茹でもの」
理由としては、食材に含まれる、うま味成分が逃げていくことで、より味を感じられない=満足度DOWN。

言葉で脳をだます!美味しさ増すラベリング効果!

ラベリング効果!?初耳なんですが、どういった効果を狙えるんでしょうか?
先ほど、味は脳で感じると書きましたが、実はそこがポイント!
脳は、味以外の多くの情報も食卓から得ています。
たとえば、「見た目」「音」「匂い」「記憶」、そして『言葉』からも「おいしい」「おいしくない」を判断しています。

なので、同じ味付けでも、「だしを効かせたよ!」「レモン風味だよ!」「こしょうが効いてるよ!」など塩分以外の言葉を投げかけることで、「○○ならおいしいだろうな!」という期待感から、脳の「おいしさへの期待感」が増すのです。

これがラベリング効果というそうです。

そういわれてみれば、お店で見かけるポップやおすすめ文句などからも私達は情報を得ていますよね。それもラベリング効果ですね。

美味しくなくては意味がない!減塩しても美味しい”塩分ゼロ”減塩レシピ

■青菜とおかかのさんしょう油炒め(1人分:61kcal 塩分0.0g)

青菜炒め
【材料】
<さんしょう油>
・サラダ油 1/2カップ
・さんしょうの実 10g
<青菜とおかかのさんしょう油炒め(2人分)>
・小松菜 1束(180g)
※ほうれん草・チンゲンサイ・ブロッコリーでもOK
・さんしょう油 大さじ1 ※バターやゴマ油でもOK
・かつお節 2パック(6g)
・酒 小さじ1
【作り方】
<さんしょう油>
サラダ油を鍋に入れ、さんしょうの実を入れて、中火でかき混ぜながら加熱する。
さんしょうの実が緑色から茶色に変わったら、網でさんしょうの実をすくい取り、油を冷ます。

<青菜とおかかのさんしょう油炒め>
小松菜は根元を切り落とし3~4㎝に切る。
フライパンにさんしょう油を強めの中火で熱し、1を加え、酒をふって炒める。
小松菜がしんなりしてきたら、かつお節を加えてさっと混ぜ、すぐに火を消す。

■キャベツとみつばの粒マスタードあえ (1人分:40kcal 塩分0.2g)

マスタード
【材料】(2人分)
・キャベツ 2~3枚(120g)
・みつば 1束 ※しそ・みょうがでもOK
・水 大さじ2
・粒マスタード 小さじ1~2 ※練りからしでもOK
・レモン汁 小さじ1
・砂糖 小さじ1
【作り方】
キャベツをひと口大に切る。
キャベツをフライパンに敷き詰め、水を入れてふたをし、強火で2分加熱する。
みつばをのせて再度ふたをする。30~40秒加熱する。
火を止め、水気をしっかりきって、あら熱を取る。
ボウルに粒マスタード、レモン汁、砂糖を入れてよく混ぜる。
4を加えてあえる。

■鶏肉のごま焼き (1人分:217kcal 塩分0.2g)

ゴマ鶏揚げ
【材料】(2人分)
・鶏もも肉(皮なし) 1枚(200g)
※豚肉・アジなど青背の魚でもOK
・みりん 大さじ1
・おろししょうが 小さじ2
・酢 小さじ1
・いり白ごま 大さじ4
・ごま油 大さじ1/2 ※サラダ油でもOK
・レモン 適宜
【作り方】
鶏肉はひと口大のそぎ切りにする
鶏肉に、みりん・おろししょうが・酢をもみ混ぜ、30分~1時間以上漬ける。
鶏肉の汁気を軽く切り、ごまを全体に押し付けるようにしてまぶす。
フライパンにごま油を中火で熱し、3を並べ、ふたをして弱火で2~3分焼く。
裏にかえして再びふたをし、弱めの中火にして2~3分、鶏肉に火が通るまで焼く。
ふたを取って中火で汁気をとばす。
盛りつけには、カットしたレモンを添える。

コメント

タイトルとURLをコピーしました